• ホーム
  • 本サイトについて
  • お問い合わせ
    • 里親募集に関するお問い合わせ

MAL

ねこ情報サイト

  • ねこニュース
  • トレンド
  • 保護猫
  • 習性と飼い方
  • 健康
  • レビュー
  • ねこ生活
    • はじめての猫
    • しつけ
  • ねこ図鑑
    • かな順
現在の場所:ホーム / トレンド / 【トレンド】今 ”猫ヨガ” がきている!

【トレンド】今 ”猫ヨガ” がきている!

2017年1月26日

スポンサーリンク

coast-1834827_1280

皆さんは、「猫ヨガ」という言葉を聞いたことありますか? 

ヨガをやったことのある方なら、「あぁ、猫のポーズのことかしら?」と思うかもしれません。筆者も最初はヨガでやる「猫のポーズ」のバリエーションを増やして、アレンジしたヨガか何かかと思いましたが、どうやらそうではないみたいです。笑

じゃあ、「猫ヨガ」って何?と言われたら、文章であれこれと説明するよりも、まずこの動画を見てもらった方が早いでしょう。

 

お分かりですよね。そう猫ちゃんが近くにいる状況でヨガをするんです!!(思っている以上にそのまま!笑)実は、この猫ヨガ、日本ではまだ聞きなれませんが、アメリカでは結構メジャーになってきているようなのです。CNNによると、海岸沿いの都市から中心都市まで、そのトレンドは広がりを見せていると言います。

 

Carolin Wilhelmさん(@yogamamagbg)が投稿した写真 – 2017 1月 22 1:31午前 PST

目次

  • 1 猫ヨガが始まったきっかけは? 
  • 2 何のために?
  • 3 参加者との触れ合い・出会い
  • 4 まとめ

猫ヨガが始まったきっかけは? 

では一体、何故「猫ヨガ」が始められたのでしょうか? それには、ある一つの団体がきっかけとなったようです。

ジョージア州のアトランタ近くに、Good Mews シェルターはあります。このシェルターは、行き場のない猫を保護しており、*No-Killシェルターであります。このシェルターのスタッフが、猫と一緒のヨガクラスを企画したのです。

IMG_2285

ジョージア州のアトランタの空港

何のために?

ヨガは、例えば心拍数を下げ、ストレスの緩和が期待できたり、体に大きな負担をかけずに代謝をあげて痩せやすい体質に導いてくれたり、と私たちの健康に良いことは皆さんご存知かと思います。しかし、この定期的に開かれる「猫ヨガ」クラスは、人間だけでなく、そこにいる猫ちゃん達にとっても良いことがあるのです! 

*No-Killとは、保護した動物が健全と判断される場合、決して殺処分せず、新しい引き取り手が見つかるまで面倒を見るというスタンスのこと。

 

参加者との触れ合い・出会い

シェルターには多くの猫がいます。もちろん、食事や衛生面はしっかりとしていますが、スタッフの数は限られているので、どうしても1匹あたりにかけてあげられる時間は少なくなってしまいます。シェルターで保護されて猫は、特に愛情を必要としています。これから、新しい家族に引き取ってもらうためにも、”優しい人”との触れ合いは必要なのです。

ヨガ中に猫が寄っていくと、参加者は優しく触れてくれます。ヨガはゆっくりとした動きなので、騒々しくなく、猫も不快に思うことが少ないようです。加えて、あくまでメインは”ヨガ”なので、自分にばかり注意を向けられず、近づきたいなと思った時に猫から近づける環境も良いようです。

ヨガ中に近くに寄ってきた猫が、あまりに可愛くて、その子を引き取った参加者もいたとのこと。

また、参加者からは参加費用もらうことで、その費用の一部をシェルターの運営費に充てているようです。もちろん、講師のインストラクターは資格を持っているプロなので、そこは普通のヨガ教室と変わりません。

 

まとめ

私たちも、のんびりとした猫ちゃんを見ているだけでも、癒されますよね。猫にも人にもメリットの多い、猫ヨガ。今日ではアメリカ各地のシェルターが同様の企画を行っています。日本に上陸する日もそう遠くはないでしょうか。

あわせて読みたい

ノロウイルスは猫にも感染する?

UK初のラグジュアリーブランド シャーロット・オリンピア

猫にキャンドルは危険!でも安全なキャンドルもあります

いい匂いのするポプリは猫に安全?

スポンサーリンク

参考文献

Cat Yoga Goes Mainstream

Cat Yoga: The Rise of Meowga

Meowmaste: Yoga with Rescue Cats Takes Off at Shelter in Georgia

Cat yoga: The mewest exercise trend

スポンサーリンク

おすすめの記事

  • 【2017.1.22~1.28】今週の猫ニュースまとめ【2017.1.22~1.28】今週の猫ニュースまとめ
  • 【トレンド】コーヒーやココアに浮かべる可愛い「猫マシュマロ」【トレンド】コーヒーやココアに浮かべる可愛い「猫マシュマロ」
  • 【トレンド】デンマークはコペンハーゲンに住むセレブ猫Herman【トレンド】デンマークはコペンハーゲンに住むセレブ猫Herman
  • 【トレンド】京都文化博物館 『いつだってねこ展』2017.4.19~6.11【トレンド】京都文化博物館 『いつだってねこ展』2017.4.19~6.11

コメント

コメントを残す コメントをキャンセル

人気の記事

  • 【猫と植物】猫に安全な花・危険な花
  • 【猫と植物】自宅で育てられる猫が好きな植物5つ
  • 【猫と植物】猫が嫌いな花をまとめてみた
  • 【猫と植物】猫を飼っている人にオススメの花と観葉植物
  • キャットニップとマタタビの違い
  • 猫と一緒に寝ないほうが良い4つの理由
  • 猫を捕食する動物 猫を捕食する動物 〜こんな動物が猫を襲います〜
  • 【トレンド】カール・ラガーフェルドの愛猫Choupette
  • なぜ猫は飼い主の首元や顔の辺りで眠るの?
  • 猫の高カルシウム血症 原因 猫の高カルシウム血症の原因

アーカイブ

  • 2018年5月 (1)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (21)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (29)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (45)
  • 2017年8月 (50)
  • 2017年7月 (49)
  • 2017年6月 (58)
  • 2017年5月 (58)
  • 2017年4月 (54)
  • 2017年3月 (58)
  • 2017年2月 (56)
  • 2017年1月 (46)
  • 2016年12月 (31)
  • 2016年11月 (28)
  • 2016年10月 (36)
  • 2016年9月 (29)
  • 2016年8月 (18)
  • 本サイトについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • ねこニュース
  • トレンド
  • 保護猫
  • 習性と飼い方
  • 健康
  • レビュー
  • ねこ生活
    • はじめての猫
    • しつけ
  • ねこ図鑑
    • かな順

ソーシャルメディア

  • Facebook
  • Instagram
  • Pinterest
  • RSS
  • Twitter

サイト内検索

Copyright © 2019 · MAL. All Rights Reserved.