• ホーム
  • 本サイトについて
  • お問い合わせ
    • 里親募集に関するお問い合わせ

MAL

ねこ情報サイト

  • ねこニュース
  • トレンド
  • 保護猫
  • 習性と飼い方
  • 健康
  • レビュー
  • ねこ生活
    • はじめての猫
    • しつけ
  • ねこ図鑑
    • かな順
現在の場所:ホーム / ニュース / 【リコール】Indoor, Senior, Mature AVA ドライ・キャットフード

【リコール】Indoor, Senior, Mature AVA ドライ・キャットフード

2017年3月1日

スポンサーリンク

リコールのお知らせです。日本では全く取り扱いのないキャットフードのリコールですが、今後このキャットフードが日本で販売された際に、過去のリコールの履歴みたいなものを残しておくことは重要だと思うので記事にしておきます。

目次

  • 1 AVA キャットフード
  • 2 リコール
  • 3 リコールの理由
  • 4 リコールの対応

AVA キャットフード

今回のリコールを発表したAVA キャットフード(外部リンク)はイギリスの大手ペットショップ Pets At Homeが販売しているキャットフードブランドになります。キャットフードには、「成猫」、「子猫」、「7歳〜」、「 12歳〜」、「体重コントロール」、「敏感肌、胃腸ケア」、「毛玉ケア」、「去勢・避妊ケア」、「口腔ケア」の計9つのラインが存在しており、ドライキャットフードはグレインフリーとなっています。

獣医師が協力しており、アレルギー性が低い原材料を選び、さらには免疫系を高めるような栄養成分などを特別に配合していることをウリにしています。

 

リコール

今回リコールが発表されたのは以下の4つの製品です。その他の製品は問題ありません。

  • AVA Mature Cat Chicken 2kg CODE: 7120400
  • AVA Mature Cat Chicken 4kg CODE: 7120401
  • AVA Senior Cat Chicken 2kg CODE:7120402
  • AVA Adult Cat Neutered Indoor 1.5kg CODE:7120407

 

リコールの理由

リコール理由はビタミンB1(チアミン)の不足です。チアミンは熱に弱く失われやすいため、キャットフードのリコールの理由としてはよく認められます。ただし、多くの場合はウェット・キャットフードであるため、ドライ・キャットフードで起こるのは比較的まれのような気がします。

ちなみに、チアミンは猫が炭水化物などを代謝する際に必要になる水溶性のビタミンです。このチアミンが不足した際にはまず最初に嘔吐や唾液の過剰分泌、食欲不振、体重減少などの症状が起こります。その後、重症化すると神経系の症状などが現れます。

 

リコールの対応

会社の発表によると、リコールの対象商品を持っている場合には猫に与えずに、中身をすべて捨て、パッケージだけをお店の方に持参して欲しいとのことです。

チアミン欠乏症の症状が出現している場合にはすぐさま動物病院に行くかPet at Homeの電話番号0800 328 4204(イギリス国内の電話番号です)に連絡し、専門家のアドバイスを受けて欲しいとのことです。

また、リコール対象商品を与えている家庭で異なるキャットフードに変更する場合にもPet at Homeの0800 328 4204に連絡することで栄養士のアドバイスが受けられるそうです。

あわせて読みたい

【リコール】ウェルネス・ウェット・キャットフード

スポンサーリンク

参照サイト

Product Recall Pets at Home

スポンサーリンク

おすすめの記事

  • 【ニュース】ジノテフランとフィプロニルを混合した薬はネコノミを極めて短時間で駆虫する【ニュース】ジノテフランとフィプロニルを混合した薬はネコノミを極めて短時間で駆虫する
  • 【ニュース】最新技術で室内飼いの猫の活動性が高まる時間が明らかに?!【ニュース】最新技術で室内飼いの猫の活動性が高まる時間が明らかに?!
  • 【トレンド】猫のコスプレで集まる!?Blue Crossのチャリティーイベント【トレンド】猫のコスプレで集まる!?Blue Crossのチャリティーイベント
  • 【ニュース】FDAが注意喚起!甲状腺ホルモンが多いペットフードには注意!【ニュース】FDAが注意喚起!甲状腺ホルモンが多いペットフードには注意!

コメント

コメントを残す コメントをキャンセル

人気の記事

  • 【トレンド】デンマークはコペンハーゲンに住むセレブ猫Herman
  • 猫はポップコーンを食べても大丈夫?
  • 短頭種の猫が抱える問題 〜鼻ぺちゃ過ぎるペルシャ、エキゾチックの交配を禁止すべき理由〜
  • どこで猫と出会う? 〜引き取り先を選ぶポイント、メリット・デメリット〜 
  • 猫のブリーダーの選び方 〜ブリーダーの種類と確認したいチェック項目〜
  • 悪質猫ブリーダーを見破る7つのポイント
  • 建築知識-2017年1月号 【レビュー】建築知識2017年1月号 猫のための家づくり
  • 猫が箱に入る3つの理由
  • ソファでくつろぐおじさん??それが可愛いスコ座り
  • 猫が大好きなキャットニップのすべて

アーカイブ

  • 2018年5月 (1)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (21)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (29)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (45)
  • 2017年8月 (50)
  • 2017年7月 (49)
  • 2017年6月 (58)
  • 2017年5月 (58)
  • 2017年4月 (54)
  • 2017年3月 (58)
  • 2017年2月 (56)
  • 2017年1月 (46)
  • 2016年12月 (31)
  • 2016年11月 (28)
  • 2016年10月 (35)
  • 2016年9月 (29)
  • 2016年8月 (18)
  • 本サイトについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • ねこニュース
  • トレンド
  • 保護猫
  • 習性と飼い方
  • 健康
  • レビュー
  • ねこ生活
    • はじめての猫
    • しつけ
  • ねこ図鑑
    • かな順

ソーシャルメディア

  • Facebook
  • Instagram
  • Pinterest
  • RSS
  • Twitter

サイト内検索

Copyright © 2021 · MAL. All Rights Reserved.