• ホーム
  • 本サイトについて
  • お問い合わせ
    • 里親募集に関するお問い合わせ

MAL

ねこ情報サイト

  • ねこニュース
  • トレンド
  • 保護猫
  • 習性と飼い方
  • 健康
  • レビュー
  • ねこ生活
    • はじめての猫
    • しつけ
  • ねこ図鑑
    • かな順
現在の場所:ホーム / 健康 / 猫が大好きなマタタビと同じ効果を持つ植物5つ

猫が大好きなマタタビと同じ効果を持つ植物5つ

2017年4月20日

スポンサーリンク

うちの猫にはマタタビが効かない…と言って嘆いていませんか?実は、マタタビ以外にも同様の効果を持つ植物があるんです。

どの植物も猫が大好きなため、マタタビの代用品として一度試してみてはいかがでしょうか?

あわせて読みたい

キャットニップの正しい使い方

キャットニップのすべて

目次

  • 1 キャットニップ
  • 2 セイヨウカノコソウ
  • 3 キダチアミガサソウ
  • 4 キャットタイム
  • 5 アカバナヒョウタンボク

キャットニップ

言わずと知れたマタタビの代用品です。イヌハッカとも呼ばれ、約70~80%の猫が反応し、マタタビと同じ効果を発揮します。マタタビよりも効力は少し低いとされていますが、安全性はピカイチです。詳しくは「マタタビとの違いについて」についての記事を参照してください。

 

セイヨウカノコソウ

根と葉の部分がマタタビと同様の効果をもたらします。欠点としては臭くて、値が張るということです。

マタタビにも含まれているアクチニジンを含んでいるために同様の効果が認められるようです。また、匂いが尿臭と似ているために、猫が活発になるという説もあります。猫だけでなくラットなどのげっ歯類も惹きつけます。

セイヨウカノコソウの花 photo by pfly via flickr

キダチアミガサソウ

日本では主に沖縄に生息しており、一部の地域などでは薬用植物としても使用されることがあります。

根の部分が猫を興奮させるようで、その効果はキャットニップよりも強いと言われています。見た目がキャットニップに似ているため多くの人がキャットニップと勘違いすることがあるそうです。

スポンサーリンク

 

バナー広告-kittyrama

 

キャットタイム

シソ科のハーブであるタイムに似ている植物です。地中海が原産ですが、日本でも格安で入手することができます。自分で育てられるので、気になる方はインターネットで調べてみてください。成長が遅いので大きくなるまで時間がかかりますので気長に育てる必要があります。

寄ってきた猫は体をクネクネ、すりすりさせ愛くるしい行動をみせます。

 

Kittyrama-広告

 

 

アカバナヒョウタンボク

アカバナヒョウタンボクの枝と実

日本にも生息している落葉低木です。30%の猫がこの植物に反応する遺伝子を思っていると言われています。

 

 

マタタビやキャットニップと同様の効果があるものの、種や実などは猫にとっては毒になるため、猫に与える時にはそれらを全て取る必要があります。枝の部分のみを使用すると問題はありません。ただし、猫が噛んだ時に枝を誤飲しないように注意しなければなりません。一般的には枝の部分を細かく削ったおがくずを袋やおもちゃなどに詰めて使用します。

アカバナヒョウタンボクの花

あわせて読みたい

自宅で育てられる猫が好きな植物5つ

猫を飼っている人にオススメの花と観葉植物

猫に安全な花・危険な花

スポンサーリンク

おすすめの記事

  • 【猫と植物】飼い猫のために知って欲しい花のあれこれ 〜猫に優しい花、気をつけたい花〜【猫と植物】飼い猫のために知って欲しい花のあれこれ 〜猫に優しい花、気をつけたい花〜
  • 【猫とアロマセラピー】 なぜ猫にアロマは危険なのか【猫とアロマセラピー】 なぜ猫にアロマは危険なのか
  • 猫にキャンドルは危険!でも安全なキャンドルもあるんです。猫にキャンドルは危険!でも安全なキャンドルもあるんです。
  • 【猫と植物】猫が嫌いな花をまとめてみた【猫と植物】猫が嫌いな花をまとめてみた

コメント

コメントを残す コメントをキャンセル

人気の記事

  • UCデービス校・猫の給餌に関する調査を開始
  • 【猫と植物】自宅で育てられる猫が好きな植物5つ
  • ベンガルやサバンナのF1〜F5、SBT、A,B,Cって何を表しているの?
  • 【レビュー】猫は絶滅危惧種を増やす? Cat Wars:The Devastating Consequences of a Cuddly Killer
  • 猫の性格とオキシトシン受容体遺伝子MS領域の関連性とは
  • 【レビュー】Groomoグルーモ クシと粘着ローラーの融合
  • ペットにも医療大麻が処方される日が来るかも?
  • 【トレンド】NZ・アーダーン首相の猫 “Paddles パドルズ”
  • CDC・猫からヒトに感染した鳥インフルエンザの解析
  • 【レビュー】IKEA・LURVIG「ネコのベッド/ハウス」「キャットハウス」

アーカイブ

  • 2018年5月 (1)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (6)
  • 2018年1月 (21)
  • 2017年12月 (31)
  • 2017年11月 (29)
  • 2017年10月 (31)
  • 2017年9月 (45)
  • 2017年8月 (50)
  • 2017年7月 (49)
  • 2017年6月 (58)
  • 2017年5月 (58)
  • 2017年4月 (54)
  • 2017年3月 (58)
  • 2017年2月 (56)
  • 2017年1月 (46)
  • 2016年12月 (31)
  • 2016年11月 (28)
  • 2016年10月 (35)
  • 2016年9月 (29)
  • 2016年8月 (18)
  • 本サイトについて
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • ねこニュース
  • トレンド
  • 保護猫
  • 習性と飼い方
  • 健康
  • レビュー
  • ねこ生活
    • はじめての猫
    • しつけ
  • ねこ図鑑
    • かな順

ソーシャルメディア

  • Facebook
  • Instagram
  • Pinterest
  • RSS
  • Twitter

サイト内検索

Copyright © 2021 · MAL. All Rights Reserved.